⚠️新型コロナウィルス(COVID – 19)に関する当院の対応
対策を丁寧に行い営業しております。
- 歩き出したとき、膝に痛みが走る
- 膝の痛みで、階段の上り下りがつらい
- 立ち上がったとき、膝に違和感がある
- 起床時、床に足をついた瞬間に膝がひどく痛む
- 伸ばしたり曲げたりすると、ズキズキと膝が痛む

もう大丈夫です!
当院には、このような症状でお悩みの方がご来院され、改善に導いている事例が数多くあります。
膝痛は放っておくと、痛みがどんどん悪化し、足・膝の変形を引き起こす可能性があります。
また最悪の場合、膝に水がたまって歩行障害(変形性膝関節症)にまで発展しかねません。
また外出が億劫になるため引きこもりがちになり、ストレスによる精神的症状を併発してしまう可能性も考えられます。
もしあなたが膝痛でお困りなら、一人で悩まず、お気軽に当院までご相談ください。
当院のご紹介
住所 | 東京都千代田区神田神保町1-27渡辺ビル1F ⇒詳しいアクセスを確認する |
最寄り駅 | 神保町駅(徒歩3分 / 約280km) |
TEL | 03-6874-5733 |
営業時間 | 月〜金 11〜20時半 土・祝日 10〜14時 |
定休日 | 日曜日 |
つらい症状の原因を知り、その原因を解消できる施術を受けたいと思われている方は、 今すぐ当院にご予約ください!
受付時間
月~金 11:00~14:30/16:30~20:00、土・祝 11:00~18:00
※定休日:日曜日・不定休あり
そもそも「膝痛」とは?

膝痛とは、膝関節周辺の痛みやしびれを総称した症状です。
膝に負荷がかかることで膝関節に炎症が起き、痛みが現れると考えられています。
よくある膝痛の症状としては、
- 変形性膝関節症
- 関節リウマチ
- オスグッド
- 膝反張痛
- ジャンパー膝
- 半月板損傷
- 十字靭帯炎(損傷)
などが挙げられます。
また、痛みが出る場所によって症状にも違いがあります。
膝の前側=オスグッドの可能性
膝の後側=膝反張痛の可能性
膝の内側=変形性膝関節症・O脚の可能性
膝の外側=X脚の可能性
膝の中心部=ジャンパー膝の可能性
それぞれで原因が異なるので、しっかりと検査を行う必要があります。
膝の痛みもひどくぶり返すことがなくなりました。

最初、左膝に痛みがあり、正座どころか屈伸すると電気のように痛みが走る状態でした。
週2回ペースで通院するうちに痛みはなくなりました。
施術と家でできるストレッチを教えていただき、痛みのない状態を持続する方法がわかりました。
通院の度に、丁寧に痛みの状態を確認し、施術後にストレッチの方法に繰り返し教えていただくことで、膝の痛みもひどくぶり返すことがなくなりました。
毎回必ず、現在の状態の確認と、以前の施術後の確認をしてもらえるのはとても有り難いです。
N.T様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
右足の走る際の痛みが徐々に解消されました。

初回カウンセリング時の症状は右足の痛みでした。
施術を受けてみると、身体のバランスの歪みが修正されたことで、走る際の痛みが徐々に解消されて、当初に目標としていたフルマラソン完走を達成することが出来ました。
院内の雰囲気は活気があり、ピンポイントで施術を施して下さるのでとても信頼できます。
神保町や皇居付近を走るランナーには大変オススメです!
30代 男性 中尾 悠基様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
足のしびれ、首、肩、腰が楽になりました。

足のしびれから始まって、首、肩、腰とみてもらっています。
ストレッチはきついですが、終わると楽になり、寝つきも良くなりました。
雰囲気も明るくて気軽に寄れるのでとても助かっています。
50代 男性 K.M様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

整形外科では、
・電気施術
・湿布の処方
・痛み止め(注射・飲み薬)
などの対処が一般的です。
整体院や接骨院では、電気療法や、マッサージ・ストレッチなどが多いようです。
軽い症状の場合、整形外科や一般的な整骨院などで膝痛が改善される場合もありますが、実際には、
・施術後は少し痛みが緩和されるが、数日するとまたぶり返す
・マッサージで、さらに悪化してしまった
・湿布を貼っても、症状はなかなか良くならない
とお悩みの方も少なくありません。
では、どうすれば膝痛を改善に導くことができるのでしょうか?
当院の「膝痛」に対してのアプローチ

当院では、膝痛の原因を
- 身体の歪み
- 筋肉の緊張
- 眠りの質の低下、生活習慣の乱れ
と考えています。では一つひとつご説明しましょう。

◆身体の歪み
姿勢不良などによって身体に歪みがあると、背骨 ⇒ 骨盤 ⇒ 股関節 ⇒ 膝関節という順に、歪みが下肢へと連動します。
すると体重を支えている膝に負担がかかり、膝に痛みが現れます。
◆筋肉の緊張
筋肉が緊張して硬くなると、特定の部位に負担がかかったり、血行不良が生じたりして、関節・骨格が歪んでいきます。
するとますます負担がうまく分散されず、膝に過度な負荷がかかりやすくなり、痛みが出てしまうのです。
◆眠りの質の低下、生活習慣の乱れ
疲労がたまりやすく、身体の回復が遅くなり、改善しにくい身体になります。
そこで当院ではまず、
①あなたの身体の疲労を把握し、身体の歪みを調整します。
②その上で、トリガーポイント施術を行い、筋肉が硬くなったり炎症が起きている本当の原因を取り除きます。
③自宅でできるセルフケアや、健康的な身体づくりのための生活改善アドバイスを行います。
このように当院の施術は、筋肉・骨格の調整はもちろん、生活習慣のアドバイスも行いながら、膝痛の症状を改善に導きます。
つらい症状の原因を知り、その原因を解消できる施術を受けたいと思われている方は、 今すぐ当院にご予約ください!
受付時間
月~金 11:00~14:30/16:30~20:00、土・祝 11:00~18:00
※定休日:日曜日・不定休あり

はじめまして! 東京都千代田区神田神保町の、『神保町鍼灸整骨院』 スタッフの宮原です。
当院は症状の根本原因の解消、スポーツの怪我を得意としています。
施術の際にお客様のお身体の状態を把握し、どのような施術が必要なのかを説明し、 納得していただいた上で進めさせていただきます。
施術後は、お身体の症状を考えて、 生活環境や普段の行動などをから通院計画を提案し、良くなった状態や変化をわかりやすく説明をしながら行っていきます。
それ以外にも、ご自宅や職場でできるトレーニングやストレッチ、食事・睡眠などの生活での三大養生を大事にして、アドバイスも行っています。
どこへ行っても治らない症状を改善に導くには、長期的な計画とお客様自身のセルフケアも重要になります。
当院は丁寧なカウンセリングと検査で、お身体の現状を明らかにし、症状が改善に向かうまでのプランを立てていきます。
慢性症状でお悩みのあなたは、一度当院にご相談ください。
あなたのご来院をお待ちしております。

当院の原因究明は、お客様が来院された瞬間から始まっています。
その方の歩き方や座り姿勢などを注意深く観察することで、1人1人違う身体のクセなどを把握することができるからです。
そこから丁寧なカウンセリングを行うことで、本人すら気づいていない隠れた不調の原因まで明らかにすることができます。
検査では、身体の歪みや筋肉の状態、不調の引き金となっている部位(トリガーポイント)等をすみずみまで確認していきます。
カウンセリングと検査で明らかにした症状の原因などの分析結果は、お客様に納得いただけるまで分かりやすく説明いたします。
ですので、「自分の身体が今どんな状態か分からず不安」という方も、ご安心ください。
当院はそんな方々から、「しっかり検査や説明をしてくれるので自分の身体のことが理解でき、不安が解消できた」などといった喜びの声を数多くいただいています。

神保町鍼灸整骨院は、東京都内だけで5店舗以上を運営する『マーサメディカルグループ』のグループ院です。
当グループはこれまで延べ300,000人以上の方にご来院いただき、地域の方々にご愛顧いただいてきました。
全国10万件以上の接骨院、整骨院、鍼灸院、マッサージ院の中から、 技術面や安全面で厳選した100院を掲載するサイトで紹介されています。
書籍にも掲載されている院なので、安心してご来院ください。
神保町鍼灸整骨院は、神保町駅から徒歩3分とアクセスも抜群!
平日は20時半まで、土曜・祝日も営業しているので、お出かけやお仕事帰りの方にもご来院いただけます。
つらくなったら直ぐその時に施術を受けにお越しいただけます。
「通いやすい」が揃った当院だからこそ、ご家族や近所のお友達にも紹介していただきやすく、多くの方にご愛顧いただいています。

薬や湿布で良くならない症状を改善に導くには、身体のさまざまな箇所にアプローチしていくことになります。
そのため、通院には長期的な計画が必要になることもあります。
そんなとき当院では、
「症状が改善するまでどのくらいかかるのか?」
「良くなることで身体はどう変わるのか?」
という未来を具体的にイメージできる説明を心がけています。
長期的な通院は楽なものではありませんが、施術の度に身体が変化していくので、『次もまた受けたい!』と感じていただけると思います。
つらい症状の原因を知り、その原因を解消できる施術を受けたいと思われている方は、 今すぐ当院にご予約ください!
受付時間
月~金 11:00~14:30/16:30~20:00、土・祝 11:00~18:00
※定休日:日曜日・不定休あり

当院の施術は、病院や他の整体院では治らない慢性症状を改善に導くことを目的としています。
「少しでも長く揉んでほしい」という方(癒しやマッサージ目的の施術を求める方)や、 腰が痛いから「腰だけ揉んでほしい」という方には、満足いただけないかもしれません。
当院は症状の原因に着目しているため、一見すると症状と関係ない部位を施術することがあるためです。
ですが、「本当に症状を良くしてくれる施術が受けたい」という方や 「症状を原因から解消してほしい」という方には、当院はその期待にお応えできる自信があります!
本気で今のつらい症状から解放されたいと思われているあなた。
ご来院を、 スタッフ一同お待ちしております。
お電話ありがとうございます、
神保町鍼灸整骨院でございます。