みなさんこんにちは。
本日は首の痛みについてお話します。
みなさん、ここ最近首の痛みが出ることはありませんか?
徐々に痛みが出るケースや、突然痛みが出るケースなんかありますよね。
首の骨は、重さが5〜6キロある頭を支え、上下左右に動かしたり、回転させたりと、複雑な動きをコントロールしています。それだけで首には日ごろから大きな負担がかかりますが、加齢によって首の筋肉が弱ったり、運動不足で首をあまり動かさないでいると、首の筋を違えたり、こりから筋肉痛を起こしたりします。
首の痛みの多くはこうしたタイプで、日常の習慣を見直したり、首の筋肉を鍛えることで改善されます。
突然痛みが出るケース
寝違え
朝眠りから覚めて起き上がってみると首に痛みがあることはありませんか。
それは寝違えの可能性があります。
疲労が溜まっていて寝返りが多く、一定方向に首が向いたまま身体が捻られてしまうと寝違えてしまうことがあります。
または枕が合わなくて寝違えになるケースもあります。
徐々に痛みが出るケース
不良姿勢
姿勢が悪いことによって首の痛みに発展するケースです。
猫背姿勢などで頭が前に落ちて背中の筋肉が伸びて常に緊張してしまう状態です。
常に首や背中の筋肉が緊張状態が続くとそこが次第にこりとなり、こりがひどくなると神経などを圧迫してしまって痛みに変わります。
結果的にはその痛みが身体にストレスを感じまた緊張状態を引き起こしと、身体の中に悪いサイクルができます。
そうならないためにも、普段から首周りや背中、肩甲骨にストレッチを行うようにしましょう。
首を左右にゆっくり倒す(5秒くらいずつ交互に5回)
顔を左右にゆっくり向ける(首の筋が少し張る位置まで向ける。5秒ずつ交互に5回)
肩を大きくゆっくり回す(前回しと後ろ回しを5回ずつ)
腕を上げてブルブルとふるわす(腕を下げてブルブルふるわす)
全部やっても3分程度なので、忙しいときにも合間をみつけてやりましょう。
からだを少し動かすだけで、血行がよくなり、疲労物質などがたまりにくくなります。これらの運動は首、肩、腕などをリラックスさせるためなので、力をいれず、ゆっくりやるのがコツです。
なかなかよくならない首痛には千代田区・神保町・御茶ノ水にある、神保町鍼灸整骨院まで!
お電話ありがとうございます、
神保町鍼灸整骨院でございます。